[リストへもどる]
一括表示

タイトルPPx 2.02 の再公開
記事No4775
投稿日: 2025/03/23(Sun) 21:32
投稿者TORO
PPx 2.02 の再公開を行いました。

unc パスをコピー元かコピー先に使ったファイルコピーを行うと
必ずエラーになってしまっているのを直しています。


タイトルRe: PPx 2.02 の再公開
記事No4777
投稿日: 2025/03/25(Tue) 00:50
投稿者ttm
PPCUSTを起動
ID Aの一体化窓でも常に"Zxxx"形式IDを使用する→チェック
最大同時表示ペイン数→1

PPcを起動
PPc[A]から*ppc -combo:bを2回実行
IDがZbxの一体化窓を最大化

この後、*selectppxで表示されるメニューから「PPc ~Zbb:(path)」のPPcを選択しただけで
窓の最大化がもれなく解除されるのですが、仕様が変わったのでしょうか?
PPx2.02 64bit Win10で確認しました。


タイトルRe^2: PPx 2.02 の再公開
記事No4778
投稿日: 2025/03/25(Tue) 22:47
投稿者TORO
提示された条件で試してみましたが再現できませんでした。

CLOSEEVENT で %*ppxlist が取得できないときの修正時に
取得処理を調整したので、そのときに挙動が変わったと
思われます。しかし、最大化状態が解除できるというのは
心当たりがないため、手が付けられません。
再現できるようになったら対処します。


タイトルRe^3: PPx 2.02 の再公開
記事No4780
投稿日: 2025/03/25(Tue) 23:48
投稿者ttm
わかりました。こちらでもう少し調べてみます。調査いただきありがとうございました。

この現象は、

・一体化窓を2画面(ペイン数を2)にしたときは起こりません。

・ペイン数1にして*ppc -combo:a を2回実行してPPc[Zax]を最大化した後、PPc ~Zab等を選択しても起こりません。

・*ppc -combo:a を2回実行して、その後*ppc -combo:bを2回実行してPPc[Zax]とPPc[Zbx]の1ペイン一体化窓が同時に存在するときは起こりません。

・*ppc -combo:b PPc[Zbx]や*ppc -combo:c PPc[Zcx]の、1ペイン一体化窓を単独で作った時は起こります。

・PPc[Zbx]とPPc[Zcx]の1ペイン一体化窓が同時に存在するときはPPc ~Zbb や PPc ~Zcb等を選択すると起こるようです。

あと、最近のVerになって起こるようになったと勘違いしていた
のですが1.97等の古いVerでも同じような挙動になります。

結局は自分の環境問題かもしれませんが一応報告しておきます。


タイトルRe^4: PPx 2.02 の再公開
記事No4781
投稿日: 2025/03/28(Fri) 21:45
投稿者TORO
こちらでも試していますが今のところ再現できていません。

ただ、フォーカス操作を見直していたら、一体化窓に対して
フォーカス設定をすると最大化が解除されるケースが見つかりました。

これは何年も前からいじっていないところが原因だったのですが、
今回の問題に関係しそうです。
次版でこの問題を修正しますので修正版で試してみてください。