タイトル | : Re^3: PPx 2.02 の再公開 |
記事No | : 4780 |
投稿日 | : 2025/03/25(Tue) 23:48 |
投稿者 | : ttm |
わかりました。こちらでもう少し調べてみます。調査いただきありがとうございました。
この現象は、
・一体化窓を2画面(ペイン数を2)にしたときは起こりません。
・ペイン数1にして*ppc -combo:a を2回実行してPPc[Zax]を最大化した後、PPc ~Zab等を選択しても起こりません。
・*ppc -combo:a を2回実行して、その後*ppc -combo:bを2回実行してPPc[Zax]とPPc[Zbx]の1ペイン一体化窓が同時に存在するときは起こりません。
・*ppc -combo:b PPc[Zbx]や*ppc -combo:c PPc[Zcx]の、1ペイン一体化窓を単独で作った時は起こります。
・PPc[Zbx]とPPc[Zcx]の1ペイン一体化窓が同時に存在するときはPPc ~Zbb や PPc ~Zcb等を選択すると起こるようです。
あと、最近のVerになって起こるようになったと勘違いしていた のですが1.97等の古いVerでも同じような挙動になります。
結局は自分の環境問題かもしれませんが一応報告しておきます。
|