[リストへもどる]
一括表示

タイトルexeファイルの右クリックメニュー
記事No4963
投稿日: 2025/09/04(Thu) 19:08
投稿者もより
PPxいつも有難く使わせていただいています。
2.03+4の状態で特に問題もなく使っていましたが、exeファイルを管理者権限で実行しようと右クリックでメニューを出したら「実行」「再生」と出て管理者権限が出ない事に気付きました。
なんで再生?
サブPCでもPPx使っているので確認したら、こちらはちゃんと管理者権限がメニューに出てきました。PCによって何かが違うのかな?
2.04+2にもしてみましたが変わりませんでした。
メインPCが悪いのか?とも思いましたが、前は普通に管理者権限が出てきてたと思うので以前安定して使ってた2.00+3に戻してみたらメニューに管理者権限で実行が出てきました。
大きい問題と言う訳ではないですが、確認して頂けたら有難いです。


タイトルRe: exeファイルの右クリックメニュー
記事No4966
投稿日: 2025/09/06(Sat) 23:30
投稿者TORO
Windows の拡張子判別の取得方法を 2.03 で強化してますので
その影響だと思います。

レジストリエディタでHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.exe

HKEY_CLASSES_ROOT\.exe
の内容を確認してみてください。

こちらでは、上段では、OpenWithProgids の規定値 exefile になっているほかは値が設定されておらず、
下段では、規定値が exefile になっています。


タイトルRe^2: exeファイルの右クリックメニュー
記事No4970
投稿日: 2025/09/09(Tue) 00:57
投稿者もより
遅くなりましたが、確認してみました。

>こちらでは、上段では、OpenWithProgids の規定値 exefile になっているほかは値が設定されておらず、
> 下段では、規定値が exefile になっています。

これはこちらでも同じようになっていると思います。
メインPCとサブPCを比べてみましたが全く同じでした。
ただ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.exe
にあるOpenWithListの内容が違っていました。
メインPCは
OpenWithList
(既定) REG_SZ (値の設定なし)
a REG_SZ wmplayer.exe
b REG_SZ ab
c REG_SZ abc
d REG_SZ abcd
e REG_SZ a
MRUList REG_SZ abcde

サブPCの方は
OpenWithList
(既定) REG_SZ (値の設定なし)

なんかメディアプレイヤーが設定されているので「再生」と出てくるのはここが問題なのかと思い、「OpenWithList」を「_OpenWithList」
にリネームして新たにOpenWithListを作ってPPx2.04で確認してみました。
するとちゃんと「管理者として実行」「別のユーザーとして実行」が出てくるようになしました。
詳しくないのでOpenWithListがどういう場面で参照されるのかは分かりませんが、PPxがここを見てるのは確かそうですね。

しかしなんでメディアプレイヤーが設定されてるのか謎です(笑)
今まで実害は出ていなかったので一応残しておこうかな。

以上確認報告でした。


タイトルRe^3: exeファイルの右クリックメニュー
記事No4971
投稿日: 2025/09/10(Wed) 22:48
投稿者TORO
調査したところ、OpenWithList は、「プログラムから開く」用の一覧で
規定の設定用ではありませんでした。

間違って OpenWithList も対象に含めてしまっていたので
次版で除外するようにします。