[リストへもどる]
一括表示

タイトルPPx 1.84+1
記事No3872
投稿日: 2022/04/16(Sat) 13:27
投稿者TORO
PPx 1.84+1 を公開しました。

Windows 10 RS , ATOK の異常終了問題を調整しています。


タイトル某所コメント
記事No3874
投稿日: 2022/04/18(Mon) 23:22
投稿者TORO
>>195
PPv のハイライトは1行内に複数該当しても機能しています。
ただ、単純なテキストファイルでなく、html等の場合は
ハイライトが機能しないかもしれません。
何かサンプルがあれば調整します。

>>196
ちょっと原因が分かりません。32bit版PPxを使ってませんか。


タイトルRe: 某所コメント
記事No3877
投稿日: 2022/04/24(Sun) 07:01
投稿者yamada
>>Ok+Ref
>Ok+Refについては検討してみます。
>あと、OKやキャンセルの右クリックがRefボタン相当の
>動作になっています。コマンドバー(X_pmc, B_flm)に
>色々追加することもできます。

1.84+1で対応ありがとうございます。
1つ気になるのが、Refのボタンがx_uxtの設定によって
英語(Ref)になったり日本語(参照)になったりします。
x_uxt=-3 英語
x_uxt= 0 日本語
どちらにするか指定することは出来ないでしょうか?


>>>195
>PPv のハイライトは1行内に複数該当しても機能しています。
>ただ、単純なテキストファイルでなく、html等の場合は
>ハイライトが機能しないかもしれません。
>何かサンプルがあれば調整します。

しおり行色の修正ありがとうございます。
ハイライトは確かに、機能している時としていない時があります。
例えばですが、オンラインヘルプppxhelp.htmlで「ifmatch stop」ハイライト指定しても
どちらも同じ行にある場合、stopのハイライトが機能しません。
*ifmatch~*stopを含むCFGファイルについても同様です。 


それと、ppcust CAで区切りを含むメニューをCFGに書いて取り込んだ場合
メニューの末尾に不要な区切りが、メニューに含まれる区切りの数だけまとめて追加されるようです。
ppcust CSで取り込んだときは不要な区切りは追加されず、正常に取り込めます。


タイトルRe^2: 某所コメント
記事No3878
投稿日: 2022/04/24(Sun) 22:56
投稿者TORO
Refボタンについては、確かにダークモード対応の有無で
変化しています。次版で修正します。

ハイライトについては、1.84+1 で更におかしくなっていました。
指摘の箇所については、こちらの環境の 1.84+1では片方のみ
でしたが、1.84ならどちらもハイライトになっています。

pcust CAで区切りを含むメニューをCFGに書いて取り込んだ場合に
区切りが増えるのは仕様です。
メニューの区切りは、追加元のメニューのどの区切りに対応するかが
判らないため、書いてある分だけ追加されるためです。


タイトルRe^3: 某所コメント
記事No3879
投稿日: 2022/04/26(Tue) 18:05
投稿者yamada
> Refボタンについては、確かにダークモード対応の有無で
> 変化しています。次版で修正します。
>
> ハイライトについては、1.84+1 で更におかしくなっていました。
> 指摘の箇所については、こちらの環境の 1.84+1では片方のみ
> でしたが、1.84ならどちらもハイライトになっています。
>
> pcust CAで区切りを含むメニューをCFGに書いて取り込んだ場合に
> 区切りが増えるのは仕様です。
> メニューの区切りは、追加元のメニューのどの区切りに対応するかが
> 判らないため、書いてある分だけ追加されるためです。

shortedit=4 で非ダークモードのときはRefボタンを押す
ショートカットキー(Alt+F)がなくなってしまうのですね。
有効には出来ないでしょうか?

ppcust CAの区切りの件承知しました。仕様だったのですね。


タイトルRe^4: 某所コメント
記事No3880
投稿日: 2022/04/28(Thu) 20:53
投稿者yamada
> > Refボタンについては、確かにダークモード対応の有無で
> > 変化しています。次版で修正します。
> >
> > ハイライトについては、1.84+1 で更におかしくなっていました。
> > 指摘の箇所については、こちらの環境の 1.84+1では片方のみ
> > でしたが、1.84ならどちらもハイライトになっています。
> >
> > pcust CAで区切りを含むメニューをCFGに書いて取り込んだ場合に
> > 区切りが増えるのは仕様です。
> > メニューの区切りは、追加元のメニューのどの区切りに対応するかが
> > 判らないため、書いてある分だけ追加されるためです。
>
> shortedit=4 で非ダークモードのときはRefボタンを押す
> ショートカットキー(Alt+F)がなくなってしまうのですね。
> 有効には出来ないでしょうか?
>
> ppcust CAの区切りの件承知しました。仕様だったのですね。


別件ですが、PPc[Zaa]を表示させた状態で、*ppc -combo:A
を実行させると、PPcが何枚も起動するかのような挙動になり
「これ以上表示できません」と言うダイアログが出て
強制終了して再起動しない限りPPxが使えなくなってしまうようです。


タイトルRe^5: 某所コメント
記事No3881
投稿日: 2022/04/29(Fri) 23:19
投稿者TORO
こちらについては確認しました。次版で修正します。

参照ボタンのショートカットも次版でAlt+Fが使えるようにしておきます。


タイトルRe^6: 某所コメント
記事No3886
投稿日: 2022/05/01(Sun) 16:15
投稿者yamada
> こちらについては確認しました。次版で修正します。
>
> 参照ボタンのショートカットも次版でAlt+Fが使えるようにしておきます。

2つとも修正されていることを確認しました。ありがとうございました。


また別件なのですが
Zaa~Zaz Zba~Zbz Zca~Zcz ・・・それぞれ用途を分けて
都度まとめて起動したり、終了させたりして管理したいと
思っています。(実際起動するタブ数は5~6程度です。)
Zaa~Zazのタブを閉じるときに*closeppx /CZa[a-z]/
で閉じることができたのですが、次に*ppc -combo:Aで
起動するときに同時に起動するタブの設定がリセット
されてしまいます。

同時に起動するタブの設定を保持したまま終了するには
どのように記述したらいいでしょうか?


タイトルRe^7: 某所コメント
記事No3889
投稿日: 2022/05/01(Sun) 22:36
投稿者TORO
その指定ですと、全てのタブを閉じてから一体化窓が閉じるので
タブが無い状態でタブ並びの記憶がされます。

*closeppx CBA# などと一体化窓そのものを閉じるようにしないと
タブ並びは記憶できません。


タイトルRe^8: 某所コメント
記事No3891
投稿日: 2022/05/01(Sun) 23:38
投稿者yamada
> その指定ですと、全てのタブを閉じてから一体化窓が閉じるので
> タブが無い状態でタブ並びの記憶がされます。
>
> *closeppx CBA# などと一体化窓そのものを閉じるようにしないと
> タブ並びは記憶できません。

ご教示ありがとうございました。思い通りの動作になりました。