[リストへもどる]
一括表示

タイトルDOSからlinuxファイルサーバーへのアクセス
記事No4089
投稿日: 2023/05/04(Thu) 11:42
投稿者jr1cuh
少々お伺いします.
現在NEC9821マシンにでDOS6.2でネットワーク接続し,市販のファイルサーバーにアクセスしています.
しかし,Windowsであればこのファイルサーバー内のファイル名は正常に見えますが,DOSからは8文字以内になるのは当然ですが,一定の文字列に変換されており,まったく判別ができません.おそらく,ファイルサーバーがlinuxで構成されているからと思います.
Windows2003のファイルサーバーへのアクセスでは,DOSからは8文字以内になりますが,一応,漢字が正常に表示されますので,おおよそファイルを判別する事が可能です.
linuxのファイルサーバーをDOSから見たとき,漢字のファイル名を8文字以内で正常に標示する方法がありますでしょうか?
公開されているDOS関係のソフトを試しましたが,巧くできませんでした.
どうぞ,よろしくお願いいたします.


タイトルRe: DOSからlinuxファイルサーバーへのアクセス
記事No4090
投稿日: 2023/05/05(Fri) 22:27
投稿者TORO
linux(samba)を使ったLANMANの操作は使ったことがないので推測ですが、
文字コードの設定は正しく設定していますか?

DOS側による文字コードの変換はサポートしていなかったはずなので、
samba側で合わせる必要があると思います。
「samba lanman dos sjis」あたりで調べると情報が見つかりそうです。


タイトルRe^2: DOSからlinuxファイルサーバーへのアクセス
記事No4091
投稿日: 2023/05/06(Sat) 09:08
投稿者jr1cuh
返信ありがとうございました.

> DOS側による文字コードの変換はサポートしていなかったはず
時代からいって当然ですよね.

> samba側で合わせる必要があると思います。
やはり自分でファイルサーバーを構築しないと無理のようですね.
残念ながら,そこまでの技術を私はもっていません.
諦めるしかなさそうです.

ありがとうございました。


> 「samba lanman dos sjis」あたりで調べると情報が見つかりそうです。