| タイトル | : PPx 2.06 一式 | | 記事No | : 5046 [関連記事] |
| 投稿日 | : 2025/11/24(Mon) 00:14 |
| 投稿者 | : TORO |
PPx 2.06 一式を公開しました。
・RichEdit テキスト編集の調整をおこなっています。 一行編集の補完一覧表示中に行数が変化したとき、一覧が 追従しないのを修正しています。
・Wine を使ったときに、フォントが正しく扱われずに 表示できない文字がある問題をいくつか対策しました。
・配色テーマの切り替え時に拡張子色等を変更しやすくするために カラースキーム指定を導入しました。C_schN, C_schD に設定した 色を各項目で利用できます。 尚、今回は指定可能か項目が限られており、 C_back, C_mes, C_info, C_line, C_ext, CV_char 等で使用できます。
カラースキームとして使用できる色の数は32色であり、そのうちの 24 色は既存のターミナルのカラースキームと同様の名称で割り振って あります。
設定自体は今回は初期カスタマイズに含めていません。動作確認は Solarized を元にした以下の指定で確認していますが、 実際に配色として使っていないため、その確認後用意するつもりです。
C_schN = H423607,HD28B26,H98A12A,H009985,H8236D3,H2F32DC,HD5E8EE,H0089B5,H735B00,HE3AF68,HC1CC39,H00D7BC,HA672E0,H5B5FE3,HEEF7F9,H00ABE3,H362B00,H423607,H756E58,H837B65,H969483,HA1A193,HD5E8EE,HE3F6FD,_BLA,_BLU,HFFFF80,_GRE,_MAG,H8000FF,_WHI,_BRO C_schD = H423607,HD28B26,H98A12A,H009985,H8236D3,H2F32DC,HD5E8EE,H0089B5,H735B00,HE3AF68,HC1CC39,H00D7BC,HA672E0,H5B5FE3,HEEF7F9,H00ABE3,H362B00,H423607,H756E58,H837B65,H969483,HA1A193,HD5E8EE,HE3F6FD,_BLA,_BLU,HFFFF80,_GRE,_MAG,H8000FF,_WHI,_BRO
|