[リストへもどる | 新着記事50件]
新着記事


タイトルRe^9: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4455   [関連記事]
投稿日: 2024/03/27(Wed) 23:25
投稿者TORO
axpdf.sph が出力する bmp ファイルが一部項目を省略しているため、
ifextend で扱えない状態になっています。
ifextend を調整しないと対応できないので今度調整します。


タイトルRe^8: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4454   [関連記事]
投稿日: 2024/03/25(Mon) 23:11
投稿者やま
それと、もう1つ、もしわかるようであればご教示お願いします。
以前書いたように、axpdf.sphとrunsph.exeを使って
pdfの1ページ目をサムネイルを表示させるにはどうすればいいか考えていまして


ppcw.exe、ppbw.exe
runsph.exe
ifextend.sph
ifextend.cfg
axpdf.sph
pdfium.dll
を同じフォルダに配置しています。

desktopにサムネイル表示させたいhoge.pdfを配置しています。

ifextend.cfgに

*.PDF
&>ppbw.exe -c %Obsd "%0runsph.exe" "%0axpdf.sph" "%src%" -e %'temp' "%*name(XN,"%src%")000.bmp"

と書いたら、hoge.pdfに対してtempフォルダにpdfの1ページ目がhoge000.bmpで展開されるようになりました。
これを、ifex(数字).bmpにリネームしたいと思いまして

&>ppbw.exe -c %Obsd "%0runsph.exe" "%0axpdf.sph" "%src%" -e %'temp' "%*name(XN,"%src%")000.bmp" %:ren "%'temp'%\%*name(XN,"%src%")000.bmp" %*name(C,%dst%)

としてみたのですがうまくif(数字).bmpが作られません。

先頭に?をつけて
?&>ppbw.exe -c %Obsd "%0runsph.exe" "%0axpdf.sph" "%src%" -e %'temp' "%*name(XN,"%src%")000.bmp" %:ren "%'temp'%\%*name(XN,"%src%")000.bmp" %*name(C,%dst%)

とすると、%src% %dst%が展開されて以下のようなダイアログが表示されますので

---------------------------
ifextend
---------------------------
?&>ppbw.exe -c %Obsd "%0runsph.exe" "%0axpdf.sph" "C:\Users\(username)\Desktop\hoge.pdf" -e %'temp' "%*name(XN,"C:\Users\[username]\Desktop\hoge.pdf")000.bmp" %:ren "%'temp'%\%*name(XN,"C:\Users\[username]\Desktop\hoge.pdf")000.bmp" %*name(C,C:\Users\[username]\AppData\Local\Temp\\ifex1811.bmp)
---------------------------
OK
---------------------------

これをCtrl+Cでコピーして、?&>ppbw.exe -cを外してPPcから実行してみたら、hoge.pdfに対しifex1811.bmpがtempフォルダに作成されることは確認しています。

ifextend.sph経由でhoge000.bmpをifex(数字).bmpに変換して表示させるにはどこを直したらいいでしょうか?


タイトルRe^7: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4453   [関連記事]
投稿日: 2024/03/25(Mon) 23:10
投稿者やま
> こちらでは、次のような指定で動作しているのを確認しています。runspi と .spi がフルパス指定にしてあるか確認してみてください。
> C:\~\runspi.exe C:\~\IFxxx.SPI "%src%" -b "%dst%"
>

すみません書式を間違えていたようでした。ご教示いただいた書式で
うまく表示させることが出来ました。ありがとうございました。

> > 展開され、tempとファイル名の間に\が2つ入って表示されました。
> \ は 2以上連続しても1つとして Windows が扱うため、
> 処理を簡略化しています。

そうだったのですね!初めて知りました。


タイトルRe: ダイアログ表示後の動作
記事No4452   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 22:22
投稿者TORO
> 試行(T)ボタンを押した後、キャンセルが効きません。
こちらでも確認しました。次版で修正します。

> フォーカスがLOG表示画面に移っている事があります。
特に意識してどうにかしている部分ではありませんので、
何かのタイミングで起きる症状だと思われます。

対応できるかはちょっと分かりません。


タイトルRe^6: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4451   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 22:21
投稿者TORO
こちらでは、次のような指定で動作しているのを確認しています。runspi と .spi がフルパス指定にしてあるか確認してみてください。
C:\~\runspi.exe C:\~\IFxxx.SPI "%src%" -b "%dst%"

> 展開され、tempとファイル名の間に\が2つ入って表示されました。
\ は 2以上連続しても1つとして Windows が扱うため、
処理を簡略化しています。


タイトルRe^2: PPx 1.96 一式
記事No4450   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 22:21
投稿者TORO
> ますが、*find -previous -dialog では文字入力中の
> リアルタイム検索が後方一致になっています。

指摘のとおり、リアルタイム検索は常に後方一致になっていました。
次版で修正します。

> それとGitHubのオンラインヘルプが文字化けしていました。

元のヘルプの文字コードが sjis だったためアップロード時に
utf-8に変換されておかしくなっていました。

今後はヘルプの文字コードを utf-8 で出力するようにします。


タイトルダイアログ表示後の動作
記事No4449   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 18:49
投稿者Kosuke
いつもお世話になります。
ppx 1.96 64bit 一体化 WIN10-64bit

ファイル操作のダイアログを表示させ、試行(T)ボタンを押した後、キャンセルが効きません。
この状態でPPX本体を終了させた後、暫くするとダイアログが消えます。

1.95 では再現せず、1.95+5では再現します。


●一点質問です。
LOG表示をさせているのですが、ランチャーで別のアプリの操作後に戻ると
フォーカスがLOG表示画面に移っている事があります。

これは意図した仕様でしょうか?

以上よろしくお願いします。


タイトルRe^5: %Oと*runについて
記事No4448   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 15:56
投稿者やま
>現在の所、仕様ですね。*runの後はコマンドではなく、
>全てパラメータ扱いになっています。

>エイリアスとして扱えるようにできるか検討してみます。

1.96にてご対応いただきありがとうございました。


タイトルRe^5: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4447   [関連記事]
投稿日: 2024/03/24(Sun) 15:21
投稿者やま
> 指摘の通り仕様ですね。画像作成の時はフォルダの自動作成は
> 用意していませんので、予めフォルダを用意してください。

> > 展開先のフォルダが存在しない(フォルダを新規作成する必要がある)パスだと展開に失敗するようです。
>
> 指摘の通り仕様ですね。画像作成の時はフォルダの自動作成は
> 用意していませんので、予めフォルダを用意してください。

了解しました。
ifextend.sphとspibenchで画像表示するときは
spibench.exe -t 1 -b "%dst%" (plugin.spi) "%src%"

でうまくいきますが
runspi.exe (plugin.spi) "%src%" -b "%dst%"
はうまくいかず、こちらはifextend.sphとの相性がいまいちのようで
spibenchを使うようにします。

> > それと、ifextend.cfgで%src% %dst%を含めたコマンドラインが
> > パスを正しく変換できるか確認したいのですがどのようにしたら
> > 良いでしょうか?
>
> ドキュメントに記載していますが行頭に ? をつけると展開
> 結果が表示されます。ただし、代わりに実行はされませんので
> 注意してください。
>

パスを表示できました。ありがとうございます。
ご指摘の通りマニュアルを見落としていました。

%dst%ですが
C:\users\(ユーザ名)\Appdata\local\temp\\ifex(数字).bmpと
展開され、tempとファイル名の間に\が2つ入って表示されました。
今のところ動作には問題ないのですが、一応報告しておきます。


タイトルRe: PPx 1.96 一式
記事No4446   [関連記事]
投稿日: 2024/03/23(Sat) 15:42
投稿者tm
> PPx 1.96 を一式公開しました。
>
> PPv の拡大縮小処理と、検索開始位置の調整を主に行っています。

PPvの*find、*whereis -vfs、dw版の*ellipsis
いずれも動作の修正を確認できました。ありがとうございます。

PPvの*findに関して、*find "word" -previous は前方一致検索され
ますが、*find -previous -dialog では文字入力中の
リアルタイム検索が後方一致になっています。

それとGitHubのオンラインヘルプが文字化けしていました。


タイトルPPx 1.96 一式
記事No4445   [関連記事]
投稿日: 2024/03/23(Sat) 12:07
投稿者TORO
PPx 1.96 を一式公開しました。

PPv の拡大縮小処理と、検索開始位置の調整を主に行っています。


タイトルRe^4: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4444   [関連記事]
投稿日: 2024/03/20(Wed) 21:14
投稿者TORO
> 展開先のフォルダが存在しない(フォルダを新規作成する必要がある)パスだと展開に失敗するようです。

指摘の通り仕様ですね。画像作成の時はフォルダの自動作成は
用意していませんので、予めフォルダを用意してください。


> それと、ifextend.cfgで%src% %dst%を含めたコマンドラインが
> パスを正しく変換できるか確認したいのですがどのようにしたら
> 良いでしょうか?

ドキュメントに記載していますが行頭に ? をつけると展開
結果が表示されます。ただし、代わりに実行はされませんので
注意してください。


タイトルRe^3: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4443   [関連記事]
投稿日: 2024/03/18(Mon) 22:22
投稿者やま
ありがとうございます。1.1で思い通りできました。

あと、仕様かもしれませんが
runspx.exe (Plug-inのパス) (読み込む画像のパス) -b (展開先の画像のパス) で
展開先のフォルダが存在しない(フォルダを新規作成する必要がある)パスだと展開に失敗するようです。

それと、ifextend.cfgで%src% %dst%を含めたコマンドラインが
パスを正しく変換できるか確認したいのですがどのようにしたら
良いでしょうか?

> 調べてみたところ、パラメータの記載のミス(展開ファイル名を
> 展開先の次にする必要がある)と、条件によって展開が終わらなく
> なるミスがありました。
>
> Version 1.1 を出しましたので、更新して、パラメータの記載を
> 変更してください。


タイトルRunspi / Runsph / Runspia 1.1
記事No4442   [関連記事]
投稿日: 2024/03/17(Sun) 21:32
投稿者TORO
Runspi / Runsph / Runspia 1.0 を公開しました。

ドキュメントのパラメータ記載のミス修正と、
書庫の指定ファイル展開の動作異常の修正を行っています。


タイトルRe^2: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4441   [関連記事]
投稿日: 2024/03/17(Sun) 21:31
投稿者TORO
調べてみたところ、パラメータの記載のミス(展開ファイル名を
展開先の次にする必要がある)と、条件によって展開が終わらなく
なるミスがありました。

Version 1.1 を出しましたので、更新して、パラメータの記載を
変更してください。


タイトルRe^2: ID 173732 でのエラー発生
記事No4440   [関連記事]
投稿日: 2024/03/17(Sun) 18:53
投稿者hokorobi
対応ありがとうございます。
承知しました。


タイトルRe: Runspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4439   [関連記事]
投稿日: 2024/03/17(Sun) 11:32
投稿者やま
大変興味深いプログラムの公開ありがとうございます。

axpdf.sph(ttps://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se526016.html)
を使って、PDFの1ページ目だけ展開したいと思います。

最終的にはifextend.sph経由で、Acrobatに頼らず
PDFサムネイル表示が出来るようにしたいと思っています。

まずは試しに
runsph.exe
axpdf.sph
展開したいpdfファイル
pdfium.dll を同じフォルダに置いて

runspx.exe (Plug-inのパス) (読み込む書庫のパス) (展開ファイル名) -e [展開先] とあったので

%OR runsph axpdf.sph %FDC "%*name(DXN,%FDC)000.bmp" -e dst

としたのですが、出力先dstにはpdfの全ページが展開されるようです。何か書式が間違っているのでしょうか?

> Runspi / Runsph / Runspia 1.0 を公開しました。
>
> Susie Plug-in の動作検証を行うためのアプリケーションです。
> いろいろな条件で問題ないか検証し、何かあれば通知するように
> してあります。
>
> また、Plug-in を使って画像をBMPファイルに変換したり、
> 書庫を展開したりする目的にも使用できます。


タイトルRe^4: %Oと*runについて
記事No4438   [関連記事]
投稿日: 2024/03/17(Sun) 10:18
投稿者やま
わかりました。このあたり理解が曖昧で
解説いただきありがとうございました。

> > nameと%'name'どちらが推奨されるのでしょうか?
>
> 特に推奨はありません。ただ、エイリアスは元々前者を実現する
> ために用意した機能で、後者はパラメータ中でもエイリアスの内容を
> 参照できるように追加した機能となります。
>
> > customizerと*execute,%'customizer'
> *execute は、今実行中のPPx以外のPPx上で指定したコマンド
> ラインを実行するための機能です。
> その派生として自分自身でも実行できるようになっています。
>
> コマンドラインの内容を分離したい等の理由がなければ、
> *execute を使わずに直接実行する前者の方が余分な処理が
> はいりません。


タイトルRunspi / Runsph / Runspia 1.0
記事No4437   [関連記事]
投稿日: 2024/03/16(Sat) 21:54
投稿者TORO
Runspi / Runsph / Runspia 1.0 を公開しました。

Susie Plug-in の動作検証を行うためのアプリケーションです。
いろいろな条件で問題ないか検証し、何かあれば通知するように
してあります。

また、Plug-in を使って画像をBMPファイルに変換したり、
書庫を展開したりする目的にも使用できます。


タイトルRe: ID 173732 でのエラー発生
記事No4436   [関連記事]
投稿日: 2024/03/16(Sat) 21:50
投稿者TORO
報告ありがとうございます。
終了時の後始末に失敗しているエラーで、色々試してみていますが
まだ発生しています。対処にはまだ掛かりそうです。


タイトルRe^3: %Oと*runについて
記事No4435   [関連記事]
投稿日: 2024/03/16(Sat) 21:45
投稿者TORO
> nameと%'name'どちらが推奨されるのでしょうか?

特に推奨はありません。ただ、エイリアスは元々前者を実現する
ために用意した機能で、後者はパラメータ中でもエイリアスの内容を
参照できるように追加した機能となります。

> customizerと*execute,%'customizer'
*execute は、今実行中のPPx以外のPPx上で指定したコマンド
ラインを実行するための機能です。
その派生として自分自身でも実行できるようになっています。

コマンドラインの内容を分離したい等の理由がなければ、
*execute を使わずに直接実行する前者の方が余分な処理が
はいりません。


タイトルID 173732 でのエラー発生
記事No4434   [関連記事]
投稿日: 2024/03/16(Sat) 21:42
投稿者hokorobi
お世話になります。
Alt+F4でPPcを終了した際に発生しました。
いつごろからと明言できませんが、最近のバージョンでたまに発生するようです。
ご報告まで。


タイトルRe^2: %Oと*runについて
記事No4433   [関連記事]
投稿日: 2024/03/16(Sat) 09:22
投稿者やま
承知しました。ご回答ありがとうございます。

あと、基本的なことかもしれませんが
エイリアスを呼び出すとき
nameと%'name'どちらが推奨されるのでしょうか?

customizerと*execute,%'customizer'
どちらでもppcustを起動できるのですが
違いはどこにあるのでしょうか?


> 現在の所、仕様ですね。*runの後はコマンドではなく、
> 全てパラメータ扱いになっています。
>
> エイリアスとして扱えるようにできるか検討してみます。


タイトルRe: *find *where などについての質問
記事No4432   [関連記事]
投稿日: 2024/03/15(Fri) 22:05
投稿者TORO
> 1.PPvの*findコマンドで、何かの文字を検索して10行目に移動したとき
> 別の単語を検索しても10行目から開始しますが、ファイル頭や
> カーソル行(キャレットモード)から検索することはできないでしょうか。
 現在検索開始位置は前回の検索位置しか考慮していないです。

一応、「%K"^A ^A" %: *find」とすれば画面の1行目から検索が
始まりますが、かなり無理矢理となりますね。
何らかの対処をします


> 2.*whereis -vfs を実行したときにhtmlファイルが含まれていると
> 固まることがあります。htmlを除外できないでしょうか。

html だからではなく、html 内の特定のバイト列を書庫と誤検出
していると思われます。検討してみますが対処が難しそうです。


> 3.ppxdw版で*ellipsisが機能していないようです。
> win10 64bit ppwdw195+5と194+4で確認しました。

*ellipsis に相当する機能が DirectWrite版には用意されて
いないので、確かに機能しません。今度対応しようと思います。


> ヘルプの誤記報告
> *cursorコマンド(PPv)移動方法の説明が実際の動作と違っています。
指摘ありがとうございます。こちらでも一度見直してみます。


タイトルRe: %Oと*runについて
記事No4431   [関連記事]
投稿日: 2024/03/15(Fri) 21:51
投稿者TORO
現在の所、仕様ですね。*runの後はコマンドではなく、
全てパラメータ扱いになっています。

エイリアスとして扱えるようにできるか検討してみます。


タイトルRe: 7zca.dll 0.5
記事No4430   [関連記事]
投稿日: 2024/03/15(Fri) 21:17
投稿者tm
> 7zca.dll 0.5 を公開しました。
>
> エラーが起きたときに異常終了することがあるのを修正しています。

修正ありがとうございます。
しばらく使ってみましたが今のところエラーは出ていません。


タイトル*find *where などについての質問
記事No4429   [関連記事]
投稿日: 2024/03/15(Fri) 21:15
投稿者tm
いくつか質問などがあります。

1.PPvの*findコマンドで、何かの文字を検索して10行目に移動したとき
別の単語を検索しても10行目から開始しますが、ファイル頭や
カーソル行(キャレットモード)から検索することはできないでしょうか。

2.*whereis -vfs を実行したときにhtmlファイルが含まれていると
固まることがあります。htmlを除外できないでしょうか。

3.ppxdw版で*ellipsisが機能していないようです。
win10 64bit ppwdw195+5と194+4で確認しました。

ヘルプの誤記報告
*cursorコマンド(PPv)移動方法の説明が実際の動作と違っています。
上下移動スクロール = 2 (実際は1の動作)
上下移動カーソル移動せずにスクロール = 3 (2)
左右移動スクロール = 6 (5)
左右移動カーソル移動せずにスクロール = 7 (6)
他にもあるかもしれませんが未確認です。


タイトル%Oと*runについて
記事No4428   [関連記事]
投稿日: 2024/03/14(Thu) 07:31
投稿者やま
エイリアスに
customizer = "%0ppcustw.exe" を登録したとき

%Obd customizer とすると、ppcustが起動しますが
これと同等の指定と思われる
*run -noppb -hide customizer とするとppcustは起動せず
*run -noppb -hide %g'customizer'とする必要があります。

これは正しい挙動と考えていいのでしょうか?


タイトルGIF import plug-in 0.1.1.4 の再公開
記事No4427   [関連記事]
投稿日: 2024/03/12(Tue) 23:19
投稿者TORO
GIF import plug-in 0.1.1.4 を再公開しました。

次のようにディレクトリツリーを以前の構造に戻しただけで、
ファイルの修正はありません。このため、入手済みの人は
再ダウンロードの必要がありません。

変更前
ifgif-0.1.1.4.zip
    GPL
    ifgif.sph
    ifgif.spha
    ifgif.spi
    readme.txt
    readme1.txt
    src.tar.bz2

変更後
ifgif-0.1.1.4.zip
└─ifgif-0.1.1.4
      └GPL
        ifgif.sph
        ifgif.spha
        ifgif.spi
        readme.txt
        readme1.txt
        src.tar.bz2


タイトル公開ファイルのダウンロード元について
記事No4426   [関連記事]
投稿日: 2024/03/09(Sat) 22:36
投稿者TORO
Chrome で本サイトの公開物をダウンロードしようとすると
警告無しにダウンロードが中止するようになったため、
対処を開始しました。

http 経由のファイルダウンロードが前記動作になるため、
GitHub にファイルを置かせてもらい、GitHub から
https 経由でダウンロードするようにしています。

尚、ダウンロード元の切り替え作業は途中となっています。
順次切り替えていきます。

また、GutHub での拙作ソフトのリポジトリは現在の所
ありませんが、今後いくつか用意する予定です。


タイトルGIF import plug-in 0.1.1.4
記事No4425   [関連記事]
投稿日: 2024/03/09(Sat) 22:28
投稿者TORO
GIF import plug-in 0.1.1.4 を公開しました。

GetPictureInfo を使ったときに、アプリケーション側で
異常終了するのを修正しています。

また、UNICODE API を追加しています。


タイトルWIC Susie Plug-in 2.2
記事No4424   [関連記事]
投稿日: 2024/03/09(Sat) 22:27
投稿者TORO
WIC Susie Plug-in 2.2 を公開しました。

アプリケーションの使い方によっては、0バイトのファイルを
読んだときに異常終了することがあるのを修正しています。

また、Susie Plug-in としての挙動調整を行っています。


タイトル7zca.dll 0.5
記事No4423   [関連記事]
投稿日: 2024/03/09(Sat) 22:25
投稿者TORO
7zca.dll 0.5 を公開しました。

エラーが起きたときに異常終了することがあるのを修正しています。


タイトルPPx 1.95+5
記事No4422   [関連記事]
投稿日: 2024/03/09(Sat) 22:24
投稿者TORO
PPx 1.95+5 を公開しました。

ファイル操作ダイアログで試行ボタンを押すと結果を表示後
すぐにダイアログを閉じる状態になるのを修正しています。


タイトルSusie 64bit Plug-in の仕様
記事No4421   [関連記事]
投稿日: 2024/03/03(Sun) 23:19
投稿者TORO
拙作の Susie 64bit Plug-in の仕様がいままで関数・構造体の
定義しかなかったので、きちんとまとめたものを次の場所で
準備しています。

http://toro.d.dooo.jp/dlsphapi.html

仕様の確認が終わっていないため、まだ正式扱いにしていません。
また、拙作 Plug-in 自体もこの仕様にあっていないものがある為、
調整中です。

仕様と拙作 Plug-inの整合が終わったら正式版にする予定です。


タイトルRe^4: *ppcfile、連動ビューについて
記事No4420   [関連記事]
投稿日: 2024/03/03(Sun) 22:50
投稿者Kosuke
+4で今までの設定が使えるようになりました。
-kオプションを使用した設定に変えて、特に問題なく動く事を確認しました。

ありがとうございました。


タイトルRe^3: PPx 1.95+3
記事No4419   [関連記事]
投稿日: 2024/03/03(Sun) 17:54
投稿者やま
+4で修正されているのを確認しました。ありがとうございました。

> こちらでも確認しました。次版で修正できると思います。


タイトルPPx aux: path sample R8
記事No4418   [関連記事]
投稿日: 2024/03/02(Sat) 23:12
投稿者TORO
PPx aux: path sample R8 を公開しました。

rclone 関係の定義ミスをまたやってしまってましたので、
修正をしました。


タイトルPPx 1.95+4
記事No4417   [関連記事]
投稿日: 2024/03/02(Sat) 23:11
投稿者TORO
PPx 1.95+4 を公開しました。

ファイル操作ダイアログの処理の調整を行っています。

また、ファイル操作ダイアログやマーク、マスク等のダイアログで
ダイアログを開いたときのコマンドを常時(X_jinfc)ではなく、
一時的に指定できるようにする -k を追加しています。


タイトルRe: エラー報告ID:195917
記事No4416   [関連記事]
投稿日: 2024/02/29(Thu) 23:38
投稿者TORO
こちらでも確認しました。
7zca64.dll 側の問題のようですので、
7zca64.dll を調整することにします。


タイトルRe^3: *ppcfile、連動ビューについて
記事No4415   [関連記事]
投稿日: 2024/02/29(Thu) 23:37
投稿者TORO
一応次版で今までの指定も使えるようになるとは思いますが、
実行タイミングの問題で今後も使え無くなったりすることが
ありそうなので、適当な時期に切り替えた方がよいかと思います。


タイトルエラー報告ID:195917
記事No4414   [関連記事]
投稿日: 2024/02/28(Wed) 22:09
投稿者tm
windows10 64bit
PPxDW64 195+3。他にPPx64 194+4でも確認
7zca64.dll version0.4
7z.dll version22.00 と 23.01+ungarbled_patch(FrostMoonProject) で確認

7zca64.dllを使用し、複数の書庫を対象に*unpackしたときに
X_arcdr=2 だった場合のみ発生します。
こちらではifgif-0.1.1.3.zip、ifjpeg2k06.zip、iftwebp11.zipを
マークして*unpackを実行すると確実に発生します。

P_arc = {
7zca64.DLL = B00000010000100010,0,Szipca
a=x "%1" "%!2%\" *
e=e "%1" "%!2%\" %@
s=e "%1" "%2" "%C"
}


タイトルRe^2: *ppcfile、連動ビューについて
記事No4413   [関連記事]
投稿日: 2024/02/27(Tue) 23:57
投稿者Kosuke
出来れば今までの物が動けば良かったのですが、オプションが付くのを待つ事にします。
ありがとうございました。


タイトルRe^2: PPx 1.95+3
記事No4412   [関連記事]
投稿日: 2024/02/27(Tue) 22:54
投稿者TORO
こちらでも確認しました。次版で修正できると思います。


タイトルRe: PPx 1.95+3
記事No4411   [関連記事]
投稿日: 2024/02/26(Mon) 21:25
投稿者やま
_others:PPcFopMode = 1と3で
ファイルコピーでコピー先に同名ファイルがあったときの
処理問い合わせ時「続行」にフォーカスが当たるようです。
_others:PPcFopMode = 2と4では
従来通り「名前を入力(R)」にフォーカスが当たります。

Windows10 1.95+3 DW版で確認しました。

> PPx 1.95+3 を公開しました。
>
> ファイル操作ダイアログの終了処理の調整を引き続き行っているほか、
> いくつか調整を行っています。


タイトルRe: *ppcfile、連動ビューについて
記事No4410   [関連記事]
投稿日: 2024/02/25(Sun) 21:50
投稿者TORO
> ①ダイアログ関連の調整の影響かと思われるのですが、以下のコマンドが上手く動かなくなってしまいました。

確かにできなくなっています。この際ですので、
*ppcfile / *file に表示時にコマンド実行できるオプションを
追加する方向で対応しようと思います。

また、少し煩雑ですが、次のような記載で、現状でもコマンド実行が
可能です。
*setcust X_jinfc:fopshowcmd=%%k"^\L" %%: *setcust -|X_jinfc:fopshowcmd= %: *ppcfile


> ②これは以前からですが、連動ビュー有効時、10MBを超えるような画像ファイルだと部分表示中となってしまいます。

解決したようですが、X_svsz ですね。


タイトルRe^2: Susie Plug-in (axeres 1.4, iftpsd 1.6)
記事No4409   [関連記事]
投稿日: 2024/02/25(Sun) 21:43
投稿者TORO
> Cursor / Icon Susie Plug-in の
> アニメーションカーソル専用の旧版が
> 404 Not Foundになります

指摘ありがとうございます。溜まっていた旧版を削除する際に
誤って削除したようです。
先程再アップロードしました。


> になってますが私の過去の投稿で(Leeyes, NeeView等)用に用意していただいた
> v1.2aの公開は無しですか

こちらは当時コメントしたとおり、下層を無制限に開けてしまう
問題があります。このため、正式公開は行っていません。
掲示板経由か直リンクで取得はできますので、それで再入手を
お願いします。


タイトルRe: *ppcfile、連動ビューについて
記事No4408   [関連記事]
投稿日: 2024/02/25(Sun) 21:23
投稿者Kosuke
すいません。連動ビューは自己解決しましたm(__)m


タイトルRe^3: PPx 1.92+2b (掲示板のみの公開)
記事No4407   [関連記事]
投稿日: 2024/02/25(Sun) 13:43
投稿者Part2
+3でFixed Thread~が表示されないことを確認いたしました。
ご対応、本当にありがとうございました。


タイトル*ppcfile、連動ビューについて
記事No4406   [関連記事]
投稿日: 2024/02/25(Sun) 13:17
投稿者Kosuke
いつもお世話になります。
Paper Plane cUI Version 1.95+3(Feb 24 2024,x64,UNICODE) 一体化 WIN10-64bit

①ダイアログ関連の調整の影響かと思われるのですが、以下のコマンドが上手く動かなくなってしまいました。

^\C ,*ppcfile copy, "%1" %: %k"^\L"
^\M ,*ppcfile move, "%1" %: %k"^\L"


②これは以前からですが、連動ビュー有効時、10MBを超えるような画像ファイルだと部分表示中となってしまいます。

X_wsiz = 200000000
X_llsiz = 1

以上よろしくお願いします。